Q49★あるテレビ番組で、「蜘蛛の糸と同じ構造の糸を作る」というものがあったのですが、蜘蛛の糸の構造などはどの様にして調べているのでしょうか?電子顕微鏡などでしょうか?蜘蛛の糸に含まれているたんぱく質は、人の手で再生できないそうなのですが、そういうこともどうやってわかるのでしょうか。


構造にはマクロな構造(微細組織)とミクロな構造(分子レベル)があります。ご質問は、マクロな構造についてであると思いますが、クモの糸の観察であれば、CCDカメラを用いての観察とか電子顕微鏡による観察があります。一方、分子レベルの構造は、赤外線吸収法、核磁気共鳴法、X線構造解析法などを駆使して調べ ますが、クモの糸は純粋な結晶ではありませんので、分子レベルの構造を明らかにすることは非常に難しい状態です。

2つ目の質問の意味が完全に解りませんが、クモの糸に含まれるたんぱく質は、最近では遺伝子組み換え法を用いて作れるようになってきました。たとえば、ヤギ のミルクの中にクモの糸を含ませることもできるようになってきました。

(SO)
2004/05/15