第29回「化学教育サロン」
“探究の過程”に即した実験
―化学が苦手な人にも―
現行の学習指導要領では「探究の過程」が重視され,伸ばす資質・能力が「課題を設定する力」,「仮説を設定する力」,「計画を立案する力」といったように具体化して示されています。小・中・高それぞれの発達段階で従来から教科書にあるような実験をどのように行って,こうした資質・能力の伸長を図っているのかや,実施に際し困難なことなどを共有することで,成果や課題が体系的に見えてくるのではないでしょうか。
今回は,それぞれの立場でご活躍の方から話題提供を受け,自由討議で議論を深めていきます。化学に限らず理科教育に興味をお持ちの方ならどなたでもご参加を歓迎します。
主催 | 日本化学会 近畿支部化学教育協議会 |
日時 | 2024年10月5日(第1土曜)13時30分から16時30分 * 受付は13時から |
場所 | 大阪教育大学天王寺キャンパス (大阪市天王寺区南河堀町4-88,JR大阪環状線 寺田町駅南口西へ5分) |
話題
「“探究の過程”に即した実験 ―化学が苦手な人にも―」
当日のスケジュール
開会挨拶 | 13:30~13:35 日本化学会 近畿支部 化学教育協議会委員長 木村 憲喜 |
趣旨説明 | 13:35~13:40 |
話題提供 | 13:40~15:10 <話題提供者> (小学校)南丹市立胡麻郷小学校 寺地 崇彰 氏 (中学校)追手門学院中・高等学校 柴田 幸典 氏 (高等学校)京都府立洛北高等学校 米本 朋生 氏 * 高等学校の話題提供者が京都府立洛北高等学校 髙辻 舞華 氏より京都府立洛北高等学校 米本 朋生 氏に変更となりました。(2024/07/03) |
自由討議 | 15:25~16:25 |
ご参加される方へのお願い
- 開催日当日、発熱の症状がある場合はご参加をご遠慮ください。なお、その時には事前に事務局宛にメールにてご連絡ください。
- 受付、入退室時、会場内等で他の方との距離が近くなる時にはマスク着用にご協力くださいますようお願いいたします。
- 会場での飲食は禁止とします。
- 申し込み締め切り日以降、キャンセルはできません。
- 会場となります大阪教育大学に、入構時の確認のため参加者の氏名・所属の情報提供を行います。ご理解の程よろしくお願い申しあげます。
参加申込方法 | 9月27日(金)までにURL https://csjkinki2024salon.peatix.com/ よりお申し込み,お支払いをお願いします。 開催日当日、会場での申込はできません。 |
参加費 | 1,000円 *学生は無料 |
申込締切 | 9月27日(金) |
行事内容等に関する問い合わせ先 | 〒612-8522 京都市伏見区深草藤森町1 京都教育大学 亀田直記 電話:075-644-8275 Fax:075-645-1756 E-mail:kameda@kyokyo-u.ac.jp * 上記「@」マークは「@」に変えてください。 |