行事のご案内

講習会・講演会

教育・普及事業

小・中・高生の化学のページ

近畿支部 組織と活動

日本化学会(本部)





ホームページご利用の皆様へ












2019年度北陸地区講演会と研究発表会 ポスター賞

 
 多くのご参加、ご発表ありがとうございました。
 最優秀ポスター賞、優秀ポスター賞が下記の通り決定しました。 (2019年12月5日掲載)
  

最優秀ポスター賞

P2-11 気水界面での表面圧変化に対する両親媒性らせん型salen錯体のCD応答
(金沢大院自然 1・金沢大 WPI-NanoLSI2・物材機構 3・東大院新領域 4
〇高橋 瑞歩1・野村 慶介1・酒田 陽子1,2・中西 和嘉3・森 泰蔵3,4
有賀 克彦3,4・秋根 茂久1,2 
P4-16 フェニルアセチレン類の簡便な精密重合系の開発
1金沢大院自然, 2金沢大理工, 3ナノ生命科学研究所)
〇越前 健介1, 吉田 琢海2, 高山 心路2, 谷口 剛史2, 西村 達也2, 前田 勝浩2,3
P4-18 光学不活性ポリ(ジフェニルアセチレン)誘導体を利用したキラルアミンの鏡像体過剰率の比色検出
(金沢大学大学院自然科学研究科)〇野崎 真衣、廣瀬 大祐、石橋 秀隆、西村 達也、前田 勝浩

優秀ポスター賞

P1-05 3次元走査型AFMによる分子間相互作用ポテンシャル分布の実空間計測手法の開発
(金沢大自然1, 京大工2, 金沢大NanoMaRi3, 金沢大 WPI-NanoLSI4)〇高野 駿平1, 生越 友樹2, 淺川 雅1, 3, 4
P2-10 レーザーイオン化質量分析法を用いた複合エマルジョンの直接分析
(福井大院工)〇杉山 智信, 内村 智博
P2-12 局在表面プラズモン共鳴を利用したプローブ型電気化学-光ファイバーセンサーの開発
(富山大院理工(理))〇松浦 匠真, 岡崎 琢也, 佐澤 和人, 波多 宣子, 田口 明, 菅原 一晴, 倉光 英樹
P2-13 楕円率計測に基づく円二色性測定法の開発
(金沢大院理工)〇石川 翔一, 西山 嘉男, 永谷 広久, 井村 久則
P2-14 かご型ドデカバナデートの分子認識
(金沢大院自然)〇北島 大雅, 菊川 雄司, 林 宜仁
P3-11 近赤外光の利用を目指した新規フォトレドックス反応の開発
1金沢大院自然科学, 2JST さきがけ)〇石川 雄大1, 前多 肇1, 千木 昌人1,古山渓行1,2
P3-18 新規イミン三座配位子を有する有機金属錯体の構造と近赤外吸収特性
1金沢大院自然科学, 2JST さきがけ)〇島崎 史佳1, 前多 肇1, 千木 昌人1, 古山 渓行1,2
P3-22 キラル自己識別による光学活性なクリプトファン型ホスト分子の選択的合成とゲスト認識
1金沢大院自然・ 2金沢大 WPI-NanoLSI)〇金森 瑛大1, 秋根 茂久1,2, 酒田 陽子1,2
P4-03 ダブルジェット法を用いた高濃度ゼラチン中でのCu-BTCの合成
(長岡技術科学大学大学院 工学研究科 物質材料工学専攻)〇魚返 沙紀, 高橋 由紀子
P4-11 グリシン由来イソシアニドモノマーの重合挙動解析: ラセンポリマーから成る一次元超分子集合体の合成
1金沢大院自然, 2北陸先端大院マテリアル, 3名大院工)〇和田 侑也1, 篠原健一2, 淺川 雅1, 松井 彩香1, 當摩 哲也1, 前田 勝浩1, 井改 知幸1,3
P5-12 標的シトシンの周辺環境が光化学的 C to U 変換に及ぼす影響
(北陸先端大・先端科学)〇中野 雅元, Siddhant Sethi, 本田 望, 中村 重孝, 藤本 健造
P5-15 カフェ酸メチルの過ヨウ素酸酸化と求核付加の反応機構
(金沢大院自然科学1,伊藤園中研2) 〇千葉 隆平1,一谷 正己1,2,国本 浩喜1,本田 光典1
P6-01 液中超解像, 高速AFMによるホスト-ゲスト包接錯体の分子スケール計測
1金沢大院自然, 2京都大工, 3金沢大WPI-NanoLSI, 4金沢大NanoMaRi)〇波多野 尋花1, 高野 駿平1, 生越 友樹2,3, 柴田 幹大1,3, 淺川 雅1,3,4